【2025年1月】トドックキャンペーン最新情報はこちらをクリック♪

トドックお友達紹介の仕方と最大特典をゲットできる申し込み方

コープさっぽろトドックお友達紹介のチャンス

\お友達紹介コード配布中/

コープさっぽろ宅配トドックでは、お買い物で使えるポイントがゲットできる『お友達紹介キャンペーン』を実施中。

  • 加入者に1000ポイント
  • 紹介者に1000ポイント

紹介者と加入者がそれぞれ1000ポイントもらえるキャンペーンです。

\最大3500ポイントもらえる!/

8週間は宅配手数料無料!8%オフ!

新規加入者

近くにトドックをしている人がいない…泣

という人は、当ブログ限定の紹介コードを使えば今回の紹介キャンペーンが適用されます。

当ブログ限定【紹介コード】
  • 紹介者「トドックマニア
  • 組合員番号「72118636
トドックマニア

ぜひ活用ください!

【公式】トドック申し込みフォームにアクセスして必要事項入力。

  • あなたの組合員番号(※あたま8桁)
  • 生年月日
  • 宅配配達先の確認
  • 電話番号の確認
  • 建物の確認(オートロックの有無)
  • 置き配場所の選択
  • チャイムを鳴らすか
  • 紙カタログが必要か
  • 15歳未満の子供がいるか
  • 紹介者がいるか
  • 紹介者名トドックマニア
  • 紹介者の組合員番号に「72118636
  • 紹介者の電話番号は未記入でOK!

近くにトドックをしている人がいなくても

当ブログ限定の紹介コードを入れるだけで紹介キャンペーンが適用されます。

  • 近くにトドックをしている人がいない…
  • お友達に聞くのがちょっと面倒…
  • お友達の手を煩わせるのが申し訳ない…
  • もらえるポイントは多いほうが良い!!
トドックマニア

こんな人は当ブログ限定の紹介コードを使ってね♪

トドックマニア

お得にトドックをはじめよう♪

\最大3500ポイントもらえる!/

8週間は宅配手数料無料!8%オフ!

タップして今すぐチェック

特典MAXでトドックをはじめる方法はこちらの章をご確認ください。

タップできる目次

お友達にトドックを紹介する方法3つ

トドックをお友達に紹介する方法は次の3つ。

Webページ内に紹介者の情報を記入する欄があるので加入者が自分で申し込んでも紹介制度が適用されます。

トドックマニア

書類の手書きが面倒な人はWeb申し込みが手軽だね

スマホ(パソコン)で申し込む

加入者がスマホ(パソコン)で申し込み

スマホやパソコンから必要情報を登録して、お友達紹介でトドックの申し込みができます。

簡単5分で申し込みが完了します。

申し込みページはこちら。

\新規登録で最大3500ポイントもらえる/

▲かんたん5分で登録!申し込みページはこちら▲

「申し込み時に用意するもの」はこちらの章で確認してください。

スマホ(パソコン)での申し込みが不安な方は、こちらの「図解で申し込み方法を解説」の記事を確認してください。

コールセンターで申し込む

加入者でも紹介者でも申し込み可能

トドックのコールセンターで、友達紹介でのトドックの申し込みが可能です。

トドックのコールセンターはいつも込み合うので、つながるまでに10分ほど待つ可能性も。

十分に時間がある時に申し込みましょう。

加入者の担当者を通して申し込む

紹介者が担当に伝える

すでにトドックに加入している紹介者が、加入時の担当者やトドックドライバーに伝えて加入することもできます。

ドライバーさん経由の場合、週に一度の宅配日を待たなければならない点と、後日の入電から手続きがスタートするのでトドックを始めるまでに少し時間がかかります。

複数の人を介さなければならないのもデメリットですね。

トドックお友達紹介で用意するもの

お友達紹介でトドックを始めるときに必要なものはこちら。

  • 紹介者のフルネーム
  • 紹介者の組合員番号or登録している電話番号

組合員番号とはコープさっぽろの組合員の番号です。

ちょこっとカードなど、コープさっぽろの会員カードに記載されています。

コープさっぽろ組合員番号についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

トドックのお友達紹介でもらえる特典

お友達紹介でもらえる特典

特典をMAXでゲットする方法はこちらの章を確認してください。

紹介者に1000ポイント

紹介特典として、すでにトドックに加入している紹介者に

トドックやコープさっぽろで使える1000ポイントが進呈されます。

担当地域によってはトドックグッズがもらえることも。

筆者がお友達を紹介した時は、道民の愛されキャラトドックがプリントされたラップをもらいました

加入者に1000ポイント

新規加入者にもトドックやコープさっぽろで使える1000ポイントが進呈されます。

加入時にトドックの置き配場所の確認のため、後日自宅に地域の担当者が訪問してきます(入電後)。

その時にご挨拶品として、人気のコープ商品をいただけます。

筆者が加入したときのご挨拶品はこちら。

地域の担当者によって商品が変わるので、必ずこの商品ということではないので何がもらえるのかお楽しみ。

お友達紹介でトドックを申し込んだ後の流れ

ここではWeb申し込みをした場合の、申し込み後の流れを解説。

STEP

Webでトドックを申し込む

申し込みフォームに必要事項を記入して送信

\新規登録で最大3500ポイントもらえる/

▲かんたん5分で登録!申し込みページはこちら▲

STEP

地域の担当者から入電

早ければ当日、遅くとも翌日には登録した電話番号に電話があります。

STEP

担当者が自宅に訪問

置き配場所の確認と、配達曜日の確認。訪問時に人気のコープ商品がもらえることも。

STEP

商品を注文

担当者がカタログを届けてくれるので、初回の注文を開始。

注文用紙からの申し込みもできますが、ミスが少ないアプリでの注文がおすすめ。

STEP

商品が自宅に届く

注文をした翌週のお届け日に、注文した商品が宅配されます。

不在時は指定の場所に保冷管理の元、置き配されます。

特典MAXでトドックをはじめる方法

お友達紹介でトドックを始めると、両者に1000ポイント進呈されますが、加入者にはさらに特典がもらえるチャンスがあります。

知ってる人だけ得する特典

Webから組合員登録すると1000ポイント

トドックを始めるにはコープさっぽろの組合員加入が必須条件。

まだコープさっぽろの組合員ではないかたはWebから組合員登録すると1000ポイントもらえます。

電話申し込みや店舗のサービスカウンターでは、このポイントはもらえないので要注意。

トドックの申し込みと同時に組合員登録できるのでお手軽ですね。

\新規登録で最大3500ポイントもらえる/

▲かんたん5分で登録!申し込みページはこちら▲

加入後3つの条件クリアで1500ポイント

トドックを始めた後に、次の3つの条件をクリアするとさらに最大1500ポイントもらえます。

トドック開始後3つの条件クリアで

トドックマニア

全部クリアで合計1500ポイントゲットだね!

アプリ・サイトからの注文で500ポイント

トドックの注文は電話や注文用紙できますが、新規加入から4週間以内にアプリやサイトから注文すると500ポイントもらえます。

カタログストップの申し込みで500ポイント

毎週紙で配られるカタログですが、Webからでも閲覧可能。

カタログはかさばるのでいらない…という方は、カタログをストップさせて500ポイントゲットしましょう。

定期便3点登録で500ポイント

届くには一度設定しておくと、週に一回/隋週/月に一回のペースで登録した商品が届く「定期便」があります。

筆者も便利に使わせてもらってる定期便ですが、牛乳やお味噌、お米など必ず毎日使う商品なんかを登録しておくと、買い忘れ防止に便利です。

定期便を3点登録することで500ポイントがもらえます。

トドックの定期便についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

トドックのお友達紹介キャンペーンでよくある質問

トドックのお友達紹介キャンペーンを利用するときに、よくある質問や疑問を集めました。

トドックのお友達紹介キャンペーンとは?

すでにトドックをしている人がトドックを新規で始めたい人や再開する人を紹介するシステムの事。

お友達紹介すると特典がもらえ(紹介コードも同様)、増額キャンペーン時に申し込みすると特典が倍以上になることも。

お友達紹介キャンペーンは参加条件があり、申し込みルートによって特典が変化するので要注意。

お友達紹介キャンペーンの最新情報はこちら。

お友達紹介キャンペーンの特典は?

  • 紹介者に1,000ポイント
  • 加入者に1,000ポイント

お友達紹介キャンペーンでもらえる特典は、コープさっぽろ店舗やトドックで使えるポイントです。

増額キャンペーン時には特典が倍以上になることも。

新規加入者は、お友達紹介キャンペーン特典のほかに新規申し込み特典があるので要チェック。

トドックの最新キャンペーン情報はこちら。

紹介特典はいつもらえる?

トドックお友達紹介キャンペーンの特典ポイントは、新規加入から5週目の時点で確定し、その翌週にポイントが加算されます。

付与されたポイントの確認方法はこちら

紹介キャンペーンの参加条件は?

トドックのお友達紹介キャンペーンに参加する条件がこちらの3つ。

  • トドックをしている人からの紹介であること
  • 加入者は1年以内にトドックをしていない事(再開の人も含む)
  • コープさっぽろ組合員であること

コープさっぽろ組合員についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

トドックのお友達紹介キャンペーンはいつまで?期間は?

トドックのお友達紹介キャンペーンは通年で行われています。

紹介者加入者共に1,000ポイントもらえる紹介キャンペーンは通年ですが、増額(2,500ポイント)や商品がもらえるキャンペーンは期間限定。

現在行われている最新お友達紹介キャンペーン情報はこちらで確認。

友達とはどこまでOK?

親友・知り合い・ご近所さん・家族や親せきなど、どこまでもOK

ネットで知り合った人でもOKです。

  • 紹介者のフルネーム
  • 組合員番号or電話番号

以上2点が分かればお友達紹介成立です。

紹介コードって何?

ドックをしている人が近くにいない人や、友達にお願いするのも面倒…というかたに使っていただきたい紹介コード。

当ブログでは限定で紹介コードを配布しています。

トドックマニア紹介コード
  • ご紹介者のお客様「トドックマニア
  • ご紹介者様の組合員番号(8桁)「72118636

を申し込み時の紹介者欄に記入すれば、通常と同じ紹介特典が得られます。

お友達紹介は友達を通して頼まなくてはいけないの?

紹介者でも加入者による自己申告でもOK

加入時の申し込み欄に紹介者の情報(フルネームと組合員番号)を記入する欄が用意されています。

加入者の住所や置き配場所などの設定が必要なので、加入者による自己申告のほうがスムーズです。。

紹介後にキャンセルできる?

キャンセル可能

トドックを始める前であればトドックコールのオペレーターに伝えればOK。

トドックが始まった後に辞める場合は、直接ドライバーさんに伝えるかトドックコールに連絡すればキャンセルできます。

解約時の違約金や縛りの期間はありませんが、もちろん紹介ポイントは入らないので注意(5週目以内の場合)。

お友達紹介でトドックを申し込む方法

お友達紹介を使ってトドックを申し込む方法を解説。

ここではスマホで申し込む方法をお伝えします。

お友達情報を入力するタイミングはstep7

お友達紹介でトドックを申し込む方法(開いてチェック)
STEP
トドック公式ページにアクセス

\Web申し込みできるページ/

公式ページに移動後、「宅配トドックをはじめる」のボタンをタップします。

STEP
組合員の方・組合員ではない方を選択
  • コープさっぽろ組合員の方
  • 組合員ではない方

のどちらかを選択

STEP
【組合員ではない方】のみ組合員加入手続きが必要

※トドックを始めるにはコープさっぽろ組合員になる必要があり、出資金の支払い(1口1000円)が必要です。

支払い方法は2つ

  • クレジットカード
  • 銀行口座

携帯電話番号または(メールアドレス)を入力して確認コードを受け取ります。

STEP
送られてきた「確認コード」を入力

ショートコードかメールに「確認コード」が送られてきます。

確認コード6桁を入力。

STEP
組合員情報の入力

【組合員の方】の場合は必要な入力項目がいくつか省略されます

  • お名前
  • フリガナ
  • 生年月日
  • 性別
  • 郵便番号
  • 郵便番号
  • 市区町村
  • 以降の住所
  • 建物名
  • 郵便番号
  • 連絡先電話番号
  • メールアドレス
  • 宅配トドックの利用有無
  • 子育てサポートの利用
STEP
お子様の情報を入力(子育てサポートを利用する場合)
  • 妊娠中か0~15歳の子供がいるか
  • 出産予定日or子供の名前と生年月日
  • 母子手帳or保険証
STEP
配送先情報の入力
  • 宅配配達住所
  • 日中連絡の取れる電話番号
  • お住まいについて
  • 置き配時の置き配場所
  • お届け時の確認
  • カタログ納品書等一式の配布申込
  • メールアドレス
  • お友達紹介の有無

トドックをしている人(紹介者)が近くにいない方へ当ブログ限定の紹介コードを配布してます。

  • 紹介者「トドックマニア」
  • 紹介者の組合員番号72118636

同様のお友達紹介特典(通常1000ポイント)がもらえます。

STEP
【組合員ではない方】のみ出資金と宅配の支払い方法
  • 出資金の金額を設定
  • クレジットカードか口座の登録

出資金額は1口1000円から。

一度のみの支払いなので毎年かかる金額ではありません。(組合員脱退後に返却)

※スマホで新規組合員登録すると1000ポイント返ってくるので実質無料。

出資金とは

※口座を登録時は別サイトに移動

STEP
申し込み確認&完了

申し込み内容確認画面で確認後、完了通知が届きます。

トドックの注文をアプリで行う人は、トドックのアプリを入手します。

アプリ登録時に組合員番号が必要です。

トドックを申し込む前に知っておきたい事8つはこちらの記事をどうぞ。

トドックの世界へようこそ!トドックマニアが楽しみ方を解説

トドックは食材を自宅まで届けてくれるシステムではありますが、スーパーの配達とはちょっと違います。

「自宅に商品を届けてくれる」のは当たり前。

ここでは道民たちに長く愛されるトドックの魅力をお伝えします。

トドックマニア

トドックが辞められなくなっちゃうよ!

トドックのここが面白い!

トドックの定期便

一度登録すると、毎週/隋週/2週に1回/月に1回ペースで宅配される定期便。

毎日のルーティーン食材や、重い商品をお願いするととっても便利。

定期便で頼める商品は、スーパーの価格と大差ないのが特徴です。

トドックマニア

買い忘れのストレスが大幅に減るよ!

トドックの定期便はこちらの記事で詳しく解説。

トドックのミールキット

2人前が350円~800円程度で購入可能なトドックのミールキット。

料理の内容によって価格に違いはありますが

  • カット済み
  • 加熱済み
  • レシピ付き

の商品が袋詰めになったトドックのミールキット「らくちんキッチン」です。

仕事から帰ってきた後の面倒な夕食づくりが楽になる。

料理の時短を目指したい方にぴったりの商品です。

トドックのミールキットは詳しくはこちらで解説。

トドック×無印良品

主婦にも大人気のあの無印良品が自宅に届く!

トドックのカタログ同様に、無印良品の商品をカタログショッピングできちゃいます。

化粧品や日用品、お気に入りのレトルトやお菓子を、定期的に買いたい人は喜ばずにはいられません。

トドックで買える商品もどんどん増えてます。

トドックで買える無印良品は詳しくはこちらで解説

トドックで離乳食

コープで人気の冷凍離乳食「きらきらステップ」。

道内のコープさっぽろ店舗でも購入できますが、店舗によって品ぞろえが悪すぎる…。

トドックなら20種類のきらきらステップが、自宅に居ながら購入できるので嬉しいですね。

トドックの離乳食は詳しくはこちらで解説

トドックのサブスク

お花やお酒が定期購入できるトドックのサブスク、その名は「サプクル」。

  • 道内産のお花が毎週届く
  • ワインの赤白2本が月に1回届く
  • ビールとおつまみセットが月に1回届く

商品は指定できませんが、何が届くかはお楽しみなのが逆におもしろい。

自分へのご褒美や、晩酌タイムを楽しくさせるアイテムがそろって、日常の幸福度を爆上げ間違いなし。

トドックのサブスク定期便はこちらで詳しく解説。

トドックで道産品おとりよせ

人気のコープ商品が買えるのはもちろんのこと、北海道に住んでいながら知らない道産食材が豊富なトドック。

道内の魅力を再確認できる「北海道応援トドック」や、ちょっぴり贅沢したいときの「グルメでトドック」など、食を楽しめるのがトドックの魅力です。

トドックマニア

ネットスーパーと比較するのがそもそもの間違いだった。

トドックの人気商品はこちらで詳しく解説。

トドックわけあり商品

半額は当たり前。70%オフも発掘できるトドック人気の企画「わけあり商品」。

毎週火曜日に注文ページに商品がラインナップされるので、毎週チェックを欠かさないツワモノも。

普通の値段では買いたくないけど、安いなら試してみたいなと思うなら「訳あり商品」はチャンスです。

トドックマニア

早い者勝ちではないので安心してね。落選する可能性もあるけどね。

トドックの訳あり商品について詳しくはこちらの記事をご覧ください。

今が狙い目!トドックのお友達紹介

道内食材宅配のシェア№1のトドックの魅力、伝わりましたでしょうか?

いつでも始められていつでも辞められる。

もちろん解約料金などかからないので、一度試してみてはいかがでしょうか。

トドックマニア

毎日のご飯が楽しくなるよ♪

\新規登録で最大3500ポイントもらえる/

▲かんたん5分で登録!申し込みページはこちら▲

\ 現在行われている /
【キャンペーン&組合員プレゼント】

キャンペーン&プレゼントキャンペーン内容
お友達紹介キャンペーン
通年
紹介者・加入者共に1,000ポイント!
当ブログ限定紹介コードあり
詳しくはこちら
お試し(キャンペーンあり)
通年
・4週間システム手数料無料
・8週間8%オフで商品が買える
詳しくはこちら
Webから組合員登録
通年
Web限定で組合員登録すると1,000ポイントもらえる。
詳しくはこちら
ファーストチャイルドボックス
継続中

プレママがもらえる超豪華なベビー服が詰まったBOXプレゼント
詳しくはこちら
えほんがトドック
継続中
書店で売ってる8冊のえほんプレゼント
詳しくはこちら
タップできる目次